言語

Language

  • 日本語

  • English

  • português

  • Ngôn ngữ

  • 简体
    (中文)

Contact

SANKOからのお知らせ

Scroll

*SANKOメール3月号*

スタッフの皆様へ

2023/03/06

春といえば、キレイな桜。
気候も暑すぎず寒すぎず、一年で一番過ごしやすい時期ですが、
花粉症の人にとっては、とても辛い季節でもありますね。
今年の花粉飛散量は、昨年や例年よりも多くなると予想されています。

<花粉症対策>
①マスク着用
顔にフィットし、息がしやすいものが良く、
また内側にガーゼを当てることで更に効果があります。

②メガネ着用
通常のメガネでも目に入る花粉量は約40%、花粉症用のメガネでは
約65%減少するといわれております。

③上手な洋服選び
一般的にウール製の衣類などは花粉が付着しやすく、
洋服選びは綿やポリエステルのものを選ぶと良いでしょう。

④手洗い・うがいの徹底
鼻から吸い込んで奥に付着した花粉は、喉の方へと送られます。
外出後は手洗い・うがいでしっかりと花粉を洗い流しましょう。

健康管理の一環として、基本の対策とともに
十分な睡眠・ストレス解消などで免疫機能も高め、毎日元気に過ごしましょう。

一覧に戻る